彼氏いるけど、恋愛やめてみる

彼氏がいる日々に疲れた。じゃあ、恋愛やめればいいんじゃん! 彼氏と友達のようなお付き合いをしてます。

『既にある』って一体何だ。

引き寄せとかの記事見てたら、『既にある』っていう言葉をよく聞きますよね。

何かを願った時点で既にそれが存在する。

中には、見えないだけで目の前に存在すると言う人も…

 

エゴの視点から見たら分からない。

エゴは常に過去か未来を彷徨って、今は無いし、欲しいものが今目の前に無いから『欲しい』と思うし、それがあれば幸せになれると思い込んでる。

 

既にある…って私なりに考える。

 

そもそも、『ない』ってのは、『あった過去、それを見た過去』が自分の中に存在するから、『ない』と認識できるわけで、

本当に知らないものは認識すらできないから『ない』とも言えない。

 

『ある』けど、現実には『ない』

 

無いから欲しい。そう思うのは当たり前のことだけど、

それは『現実に無い』と認めていることになる。

確かにそれは存在する、自分の物でなくても、確かに世界に存在する。

 

そもそも、自分の物という概念もエゴの決めたもので、

自分の目に映る世界全てが自分の物、という捉え方もあり。

 

テレビの存在を知らない人が『テレビ欲しい』とは言えない。

テレビが欲しいと思った時点で、『テレビはある』という事なので、

その時点で叶っているよ、と。

『そんな簡単に手に入らない』と思っているとそれは

『ない』と認めていることになり、いつまでたっても無い。

 

だから、願った瞬間にもうそれは『存在する』と言われているわけなんですかね。

だって、自分が認識してるってことは『ある』ってことだから。

 

後は、ベストなタイミングで自分の手元に来ると。

 

これがエゴ視点だとなかなか難しいんですよね、腑に落とすのが…

 

『あら、今晩必要なにんじんが無いわ』と思っても、

『ない、欲しい、欲しい!』と悩むことないじゃないですか。

それほどにんじんに執着していないということもありますし、

スーパーに行けばすぐあるので、『ない』と落ち込むのは、ある程度作ってる最中でしょう笑

あれはショックだ。しかし、他の材料で補ったり、にんじんを入れるのを諦めたり。

 

『ない』と落ち込まないのは、『あることを知っているから』『手に入れる方法を知っているから』

 

でも、例えば恋愛なんかだと、今周りには素敵な男性なんて誰もいないのに、『背が高くてイケメンでお金持ちで私の事を大事にしてくれる人!』を望んでも、

いやいや、そんな簡単に現れるわけない…

と思っているのは思い込み。経験則。エゴのかたまり。

 

現実を見て、『周りに素敵な男がいないから』『そんな簡単にそんな人に出会えないから』『出会ったとしても私の事を好きになってくれるわけないから』

と、『ない』理由ばっかり集めて、そしてこれからも『ない』を引き寄せ続ける。

 

でも、背が高くてイケメンで金持ちと口に出しているということは、そういう人がいると知っている。つまりいる。

 

エゴ視点で観たら、そりゃ、現実にはいないし付き合ってないけど、

もし現実が自分で創れるものなら、自分の思考で出来ているなら

今、自分の隣に『その彼がいる』ように振る舞っても良い訳で、

その時、自分の中では『いる、ある』が真実になる。

 

物があるから、『ある』と認識しているというよりも、『ある』と思って、あると認めているから『ある』を認識できる。

 

目の前にあるけど、『ない』と認識したいのなら『ない』とすることも出来るし。

今、完全に目の前に嫌いな人がいるのに、いないと思えばいないことに出来る。

 

『あの人はチンパンジーだわ』と思えば、自分の中では完全にチンパンジー

 

『ある』と思えて、『あの人は〇〇という名前で…こういう性格』

『あれは…こういう形をしていて名前はこうだわ』と認識できるのは、完全に過去と照らし合わせているからですよね。それが人間の頭では瞬時に出来る。

 

『そういえば、にんじんが無いわ。買ってこよう』と思って、買ってきたら

冷蔵庫の奥の方にあった!ということがあるじゃないですか。

 

それって、本当はあるのに、自分は『ない』が真実だと思っていた。

 

あるのに無い、と思えるのなら、その逆も出来る。

 

あるか、ないかを『自分の手元に』『自分の目の前に』そして『自分の所有物であるかどうか』で判断していて、

その固定概念を全部まっさらにすれば、

必然的に『ある』と言えるようになる。無いものは、本当に認識もしていないもの。

 

逆に言えば、『ある』と『ない』はセットで、

『ない』ことで悩んでいるのなら、それは『ある』が前提だから悩んでいるので、

『ある』と認めれば悩む必要もない。

これは最近気付きましたね。笑

 

過去には『あった』のに、今は『ない』

ことで悩むことって結構あるじゃないですか。

でも、やはりそれは必ず自分の中に存在するわけで、『あるのが当たり前』だけど『手元にはない、体験できない』

だから無いと認めてしまっている。いや、そう認めたいんだ、エゴは。目の前にありもしない、起こりもしないことを『ある』なんて言えない。

 

でもしかし、『ない』は『ある』とセットであるので、『ない』とも『ある』とも言えてしまう。自分の物であるかないかの概念をはずせば、確かに『ある』んですよね。

 

そういうことですかね、既にある、って。

 

なんか知ってる風に言ったけど、完全に自分の考え笑

 

確かにねー…ある、体験できると言われたら確かにそうだけど…でも…に続く言葉は自分で決めつけてる。しかもそれが真実であるかのように思い込んでますよね。

それに気付かず生きてることも多い。

 

普段から、『ある』に目を向けるようにしていれば、必然的に分かるようになるのかしら。